革やシリコン素材のスマホカバーはそのまま充電可能
一般的な革のカバーやシリコン素材のスマホカバーはワイヤレス充電に対応しています。
ワイヤレス充電はスマホの真ん中に充電コイルがあるので、そこに充電器の充電部分を近づけることができれば充電が開始されます。
手帳型カバーなど、一般的なスマホカバーであればワイヤレス充電は可能です。
厚いカバーや金属類は注意が必要
では反対にワイヤレス充電に対応していないスマホカバーはどのようなものがあるのでしょうか?
注意が必要なカバー大きく3つです。
|
厚さが3mmを超えるスマホカバー
ワイヤレス充電は充電スポット同士が3mm以上離れてしまうと充電がされないことが多いので、カバーの厚さが3mm以上ある場合、充電ができないことがあります。 スマホカバーを選ぶ際は、厚さが3mm以下のものを選ぶと良いでしょう。スマホリングつきのカバー(金属類のカバー)
スマホリングなどの金属が付いているカバーもワイヤレス充電には向いていません。 ワイヤレス充電は金属を通さないように設計されているため、金属が間にあると充電が開始されません。また金属部分が熱くなってしまい、スマートフォンにも悪影響がある場合があるので、注意しましょう。磁気カードを背面に収納するタイプ
カバーの背面にSuicaやクレジットカードなどを収納できるタイプもワイヤレス充電には対応していません。 こちらも充電スポットの間に磁気があると充電ができない場合があります。また磁気カードにも影響がある場合があるので、背面に収納している場合は、一度カードを抜いてから充電するなどといった対応が必要になります。まとめ
いかがでしたでしょうか? 今回は、スマホカバーをつけたままワイヤレス充電ってできるのか?についてまとめました。 せっかく新しいスマホカバーを買ったけどワイヤレス充電に対応していなかった..といったことがないように購入前にしっかりと確認しておきたいものですね。 私がまとめた「コスパ最強のワイヤレス充電器」は以下のページで詳しくまとめています。
ワイヤレス充電器を20個以上比較した私が選ぶ、コスパ最強ワイヤレス充電器ランキング
初めてワイヤレス充電をするときにどれを選んだら良いのかいいか分からないということはありませんか?
そこで「ワイヤレス充電器ランキング」を作成しました。
ワイヤレス充電器を20個以上比較した私がご紹介しますので、是非参考にしてみてください。
おすすめワイヤレス充電器4選
最後におすすめのワイヤレス充電器を4つご紹介します。
ワイヤレス充電器の購入を検討している方は是非参考にしてみてくださいね。
【おすすめのワイヤレス充電一覧】
| メーカー | 製品名 | 価格(税込) | |
| 1 | Anker | Anker PowerWave 10 Stand | 2,499円* |
| 2 | Anker | Anker PowerWave Ⅱ Pad | 2,990円* |
| 3 | ELECOM | EC-QS02BK | 1,999円* |
| 4 | Anker | Anker PowerWave 10 Dual Pad | 3,999円* |
*2021年5月現在
Anker PowerWave 10 Stand
安価で人気のモデルなので、初めてワイヤレス充電をしたい方におすすめのモデルです。
縦置きでも横置きでも充電可能なので、動画を観ながらでも充電ができます。
また、ほとんどのスマホケースで充電が可能なので、ケースを外す必要がなく手軽に充電をすることができます。(※5mm以上の厚みがあるケースや金属製や磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前に取り外しが必要)。
【製品のポイント】
・安価で人気のワイヤレス充電器
・縦置きでも横置きでも充電が可能
・ほとんどのスマホケースを装着したまま充電が可能
商品はこちら
Anker PowerWave II Pad
安価で平置きタイプのパッド型の充電器を探している方におすすめなのがこちらのモデル。
置き型なので手軽に充電することができます。
5W、7.5W、10W、15W出力に対応しているため、最大15Wの急速充電に対応しています。
こちらもほとんどのスマホケースで充電が可能なので、ケースを外す必要がなく手軽に充電をすることが可能。(※5mm以上の厚みがあるケースや金属製や磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前に取り外しが必要)。
平置きタイプでもパッドの上面と下面に滑り止め加工が施されているため、充電器から滑り落ちる心配もありません。
【製品のポイント】
・安価で使いやすいの平置きタイプの充電器
・最大15Wまで対応しているため急速充電が可能(iPhoneは7.5W)
・ほとんどのスマホケースを装着したまま充電が可能
商品はこちら
エレコム ワイヤレス充電スタンド 5Wモデル EC-QS02BK
安価で使いやすいエレコム製のスタンド型ワイヤレス充電器です。縦置き・横置きのどちらにも対応しているので、動画を視聴しながらも充電をすることが可能です。
また厚さ3㎜以下のスマホケースであれば、装着したままでも充電を行えます。(※3mm以下のケースであっても、その仕様や条件によっては充電できない場合あり)
年間販売台数第1位のベンダーの功績を讃える、「BCN AWARD 2019」で13冠を達成している商品なので安心してお使い頂けます。
【製品のポイント】
・縦置き・横置きのどちらにも対応
・厚さ3㎜以下のスマホケースであれば充電可能
・「BCN AWARD 2019」で13冠を達成した商品
商品はこちら
Anker PowerWave 10 Dual Pad
スマホ2台同時に充電ができる便利なワイヤレス充電器です。搭載されているLED表示を確認することで、充電のON/OFFが一目で分かる設計になっています。
またほとんどのスマホケースで充電が可能なので、ケースを外す必要がなく手軽に充電をすることができます。(※5mm以上の厚みがあるケースや金属製や磁気を帯びたケースおよびクレジットカードは、充電前に取り外しが必要)。
Androidタイプでは最大10Wの急速充電に対応しています。
【製品のポイント】
・スマホ2台同時に充電ができる平置きタイプの充電器
・ほとんどのスマホケースを装着したまま充電が可能
・最大10Wまで対応しているため急速充電が可能(iPhoneは7.5W)



コメント